iPhoneで満足していたカメラ初心者の私がRICOHのGR3を購入した理由




当ページのリンクには広告が含まれています。

”世の中的に”高性能なiPhoneのカメラで十分。デジカメって買う意味あるの?”という風潮は少なからずありますよね。

そんな中、カメラ初心者というより「カメラど素人」の私でも、GR3を購入したことに対して非常に満足しています。

結論から言うとデジカメを買う意味がありました。

GR3の購入を検討している方ならご存知の通り、安い買い物ではないので購入に至るまでにかなり悩みました…iPhoneのカメラである程度満足していた私が「デジカメを買って本当に使うのか?」と。

当記事では、そんな私がRICOHのGR3を買うに至った理由をご紹介していきます。

私と同じような理由で購入まで踏み出せない方もいると思うので、少しでも参考になれば幸いです。

※ カメラとしてのGR3についてのレビュー自体は、素人が紹介する意味はないと思うため一切ありません。カメラ好きの方々が実写付きで紹介している記事がいくつもあるので、そちらで確認していただければ良いかなと思います。

この記事を読むメリット
iPhoneのカメラしか使ってこなかった人間でもGR3(デジカメ)を使うメリットがわかる

写真なんてiPhoneのカメラで十分だと思っていた

当時はiPhone8 Plusを使っていましたが、カメラが綺麗すぎて「デジカメなんて必要ない派」でした。

そんな私ですが一眼レフは持っていて、【CANON EOS kiss X9i ダブルズームキット】を2017年に購入しました。でも1年間で使ったのは旅行でのたった1回のみ。

一眼レフの中では小型で初心者向けという情報を頼りに購入したわけなんですが、なんだかんだで結局持ち運ぶとなるとデカくて邪魔だなと…

首から下げるのも邪魔だし、肩にかけて持ち運ぶのも邪魔だし嵩張るし…とにかく「持ち運びに不便」という理由からまったく家から持ち運ばなくなってしまったんです。

なので、自然と写真を撮る時は絶対に肌身離さず持っているiPhoneになったわけです。

「小さいし、絶対手元にあるし、これで良いじゃん」と。

iPhoneのカメラだと編集すると粗が目立つ

私は自分のサイトで記事を書き、撮影した画像を記事に載せているんですが、Photoshopで自サイトのサイズに合わせて写真を加工すると粗が結構目立つなと気になり始めました。

さらにiPhoneで撮影した画像を『Amazon プライムフォトへアップ』し、PCからそれらの画像を見ると明らかに画像が粗いなと。

せっかく「良い写真が取れたぞ!」となっても、iPhoneで見る分には十分ですが、大きい画面で見た時に残念極まりない写真の数々にテンションが下がりましたね。

そこで比較にと、以前CANON EOS kiss X9iで撮影した写真を見ると、ズームしてるのに、比較できないレベルで圧倒的に綺麗だったんですよね。カメラ好きからしたら至極当然のことだと思いますが、私からすると「これがスマホのカメラと本物のカメラの違いか…」と。

iPhoneで満足できなくなった瞬間です。この経験を経てすぐに「新しいカメラを買わなければ!」と思いました。

私が求めるのは持ち運びが楽でサッと撮影できて高画質なカメラ

私がカメラに求めているのは「持ち運びが楽で、サッと手軽に撮影できること」これ一つです。

自分の経験上、持ち運びの理由で一眼レフを持ち歩かなくなったことから、「本当に小さくて邪魔にならないサイズじゃないと絶対に持ち運ばなくなるな」というのがあります。

一眼レフよりも、ミラーレス一眼のほうがより小さいのは知っていましたが、中途半端な物を買って同じことの二の舞になるは絶対に避けたかった。

見た目や機能性などは置いておいて、絶対的に「めちゃめちゃ軽くてコンパクト」という条件がマストだったんです。

ただ、それだと用途的にiPhoneと被ってないか?という自問も出てきたのも事実です。

とはいえ、買ったは良いものの一眼レフのように使わなければ宝の持ち腐れなので、とにかく持ち出しやすさを最優先にすることにしました。

ISOとか単焦点の意味も知らないカメラ初心者がGR3を買った理由

高額ながらもGR3を選んだ理由は大きく分けると下記の3つです。

1:GRシリーズという圧倒的なブランド力
2:カメラ好きな方の実機レビュー&口コミ
3:競合機とGR3を実際に触ってみてGR3の方が良かったから

それぞれもう少し深掘りしていきます。

1:GRシリーズという圧倒的なブランド力

GRシリーズはリコーが昔からこのジャンルで圧倒的なブランド力を持っているからです。本当にただそれだけ。

ビックカメラのGR3の実機の側には、GRシリーズを特集したMONOマガジンが置かれていて、そこにGRシリーズの歴史が書いてありました。

それを軽く見ただけですが、「これだけの歴史があるシリーズなら間違いなく良いものだろ」という安易なり理由です。

カメラ素人が選ぶ理由なんてそんなもんです。

2:カメラ好きな方の実機レビュー&口コミ

最も時間をかけて悩んだところですね。とりあえず「GR3 レビュー」「GR3 ブログ」などで検索して、片っ端からレビュー記事を読み漁りました。

口コミや評判など色々探し回ってわかったのが、とにかくGRシリーズを昔から愛用している人が多いことです。

新型が発売されれば乗り換えをしているという人がかなりいました。

ポジティブな意見が非常に多かったことも決め手の1つですね。

またレビューを読みながら、競合となるカメラも明らかになってきました。

競合として検討したのが、富士フィルムのXF10とX100Fです。

それぞれGR3と比較するとこんな感じ。


GR3X100F
実売価格
105,000円前後
40,000円前後
発売日
2019年3月15日
2018年8月23日
センサーサイズ
APS-C
APS-C
画素数
2424万画素
2424万画素
高感度
ISO100-102400
ISO200~12800
レンズ
28mm・F/2.8
18.5mm F2.8
シャッタースピード
1/4000~30秒
1/16000〜30秒
最短撮影距離
10cm(標準)
6cm(マクロ)
約10cm
液晶モニター
3.0インチ・103.7万ドット
3.0インチ
ファインダー
無し(別売りオプション)
無し
手ブレ補正
×
撮影可能枚数
200枚
330枚
記録メディア
SDHCカード
SDカード
SDXCカード
SDカード
SDHCカード
SDXCカード
Wi-Fi
Bluetooth
NFC
×
×
本体サイズ
109.4(幅)x61.9(高さ)x33.2(奥行)mm
112.5(幅)x64.4(高さ)x41.0(奥行)mm
重量
257g
278.9g

GR3X100F
実売価格
105,000円前後
100,000円前後
発売日
2019年3月15日
2017年2月23日
センサーサイズ
APS-C
APS-C
画素数
2424万画素
2430万画素
高感度
ISO100-102400
ISO200~12800
拡張:ISO100~51200
レンズ
28mm・F/2.8
35mm・F/2
シャッタースピード
1/4000~30秒
1/32000~
最短撮影距離
10cm(標準)
6cm(マクロ)
10cm(標準)
液晶モニター
3.0インチ・103.7万ドット
3.0インチ・104万ドット
ファインダー
無し(別売りオプション)
ハイブリッドビューファインダー
手ブレ補正
×
撮影可能枚数
200枚
280枚
記録メディア
SDHCカード
SDカード
SDXCカード
SDカード
SDHCカード
SDXCカード
Wi-Fi
Bluetooth
×
NFC
×
×
本体サイズ
109.4(幅)x61.9(高さ)x33.2(奥行)mm
126.5(幅)x74.8(高さ)x52.4(奥行)mm
重量
257g
469g

価格面やスペックで、真の競合はX100Fの方でしょうか。デザイン的にもメカニカルでカメラっぽくて最高ですね。

3:競合機とGR3を実際に触ってみてGR3の方が良かったから

可能な限りレビューを見たとはいえ、口コミやスペックだけで高い買い物はできません。百聞は一見にしかずなので、全て揃っている都内の家電量販店へ実機を比べにいきました。

まずは最有力候補のGR3から。やはり、その軽さにはビックリしましたね。257gはダテじゃないです。

電源のオンオフは素早いですし、情報通りオートフォーカスも非常に早いなと。

次に確認したのが真の競合になるX100F。デザイン自体はGR3よりも好みなのであわよくば…と思っていましたが、持ち上げた瞬間「あ、これじゃない、重い」というのが第一印象。

重さ的には469gグラムなので、500mlのペットボトルよりも軽いはずなんですが、ズシリと感じる重さはGR3と比べてしまうと天と地の差です。

オートフォーカスも早いし、デザインも抜群なのですが、重さがGR3の倍以上…重さの問題さえ自分の条件をクリアしていたらX100Fにしていたかもしれません。

次にXF10。重さは278gとGR3と遜色ありません。電源のオンオフも早いんですが、オートフォーカスがかなりモッサリな印象。

値段がGR3の半額以下なのでその分を差し引いたら満足する方は大勢いると思います。ただ、これから長く愛用していく中で、このモッサリ感によるストレスは個人的に厳しいなと。

以上の理由から最終的にGR3を購入することに決めました。

まとめ

悩みに悩んだ結果、RICOHのGR3をゲットしたわけですが、非常に満足しています。

スマホカメラでは超えられない壁というのが自分の中で明確に理解できたため、今回カメラの購入に踏み切ったわけですが、「インスタに画像を上げてるのが趣味です!」とか、「インスタを使ってビジネスしてます!」みたいな方は、間違いなくカメラを別途買ったほうが良いと思いました。

理由は簡単で、スマホのカメラよりもデジタルカメラで撮る方が何倍も綺麗に写真を撮れるからです。

家電量販店で富士フィルムから出向している方に話を聞いたら、「GR3は携帯性・手軽さと画質を両立した最高のカメラ」だと言っていたので、GR3を購入したのは間違いではありませんでした。

これからはiPhoneではなく、GR3で写真をガシガシ撮っていくつもりです。




ABOUTこの記事をかいた人

”損”することが何よりも嫌いなコスパ重視なゴリラ。 生活に役立つこと・WEBのこと・お金のことをお届けする備忘録的な総合メディアを運営しています。 座右の銘は「やって遅いことなんて1つもない」 ゴリラを目指して筋トレしだして4年目。