先日に販売開始が発表されたホンダ新型N-VAN(エヌバン)。
ベースとなったのは大ヒットモデルであるN-BOXなので、今回も期待が持てそうなN-VAN(エヌバン)ですが、購入後の「維持費」については気になるところですよね?
今回は、現時点で明らかになっている情報から、ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の燃費(年間ガソリン代)や自動車税、自動車保険といった維持費についてお伝えします。
これなら頭金を作って欲しい車をお得に購入できる!誰もが出来る方法なので実施しないのはもったいない…ちょっとの行動が大きな結果を生むので是非参考にしてください!
もちろん怪しいビジネスへの勧誘ではありません。「知らない人が多い」だけです。是非、その内容を知っておいて損はないはずですよ!
今大人気の残価設定型ローンは知っていますか!?
ディーラーの残価設定型ローンとは購入後の維持費が全然違う!最近人気の新車が欲しいけど購入後の維持費が心配…そんな方にピッタリの残価設定型ローンはご存知ですか?
車検費用も自動車税も自賠責保険も0円!購入後の保証もディーラーで受けられる!!しかも…今なら【台数限定】早い者勝ちで毎月2万円で新車に乗れてしまいます。
そんな次世代型残価設定型ローン【リースナブル】が大人気なのはご存知ですか?
この記事の目次(もくじ)
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の燃費(ガソリン代)は?
まずは、ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の燃費(ガソリン代)からお伝えします。
冒頭に記載した通り、ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の燃費はリッター20km越えと非常に良い数値です。
N-VAN、商用車らしく最低限の質感、収納抜群。低グレート以外 USB充電標準装備などなど、社畜カーらしい良い車でした。(実燃費も最高クラスらしいゾ) pic.twitter.com/VWh4wZnt4H
— プリキュアおぢさん タカナリ (@curepandamu) 2018年7月15日
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)のカタログ上の燃費とポイントについて
「G・Honda SENSING」はN-VANのグレード構成において最もスタンダード(価格が安い)グレードです。
そんな最も価格が安い「G・Honda SENSING」の燃費はどれくらいでしょうか?
「L・Honda SENSING」は「G・Honda SENSING」の装備を充実させたグレードです。
そんな最も価格が安い「L・Honda SENSING」の燃費はどれくらいでしょうか?
「+STYLE FUN」はN-VANのラインアップで仕事にもプライべートにも利用できるグレードです。
この「+STYLE FUN」から力強い加速感を実現できるターボグレードが存在します。そんな「+STYLE FUN」の燃費はどうでしょうか?
「+STYLE FUN」のターボモデルである「+STYLE FUN・ターボ」ですが、ターボ仕様の力強い加速とは引き換えに自動車取得税・自動車重量税の免除が適応されません。
そんな「+STYLE FUN・ターボ」の燃費はどれくらいなんでしょうか?
「+STYLE COOL」はロールーフ仕様であったりN-VANの中で最も乗用車に特化したグレードです。
そんな「+STYLE COOL」の燃費はどのくらいでしょうか?
「+STYLE COOL」のターボモデルである「+STYLE COOL・ターボ」ですが、ターボ仕様の力強い加速とは引き換えに自動車取得税・自動車重量税の免除が適応されません。
そんな「+STYLE COOL・ターボ」の燃費はどれくらいなんでしょうか?
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の年間ガソリン維持費は?
日本の乗用車における年間平均走行距離は国土交通省がまとめた資料「自動車の使用実態」によると、約10,575km。
こちらに、最新のガソリン代(油種:レギュラー)を組み合わせて計算してみます。
レギュラー料金 | 燃料タンク容量 | 1Lあたりの燃費 | 満タン時の走行可能距離 |
---|---|---|---|
つまり、走行シーンや運転者のアクセルペダル操作具合にもよりますが、おおげさに言うと年間17回の満タンで年間走行距離分のガソリン代(燃料維持費)を維持できるという事になります。
毎月1~2回の給油となるので、そこまでガソリン維持費が発生するという訳でもなさそうですね。
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)のガソリン代を節約する方法
軽自動車という事で維持費は安いカテゴリに入るホンダ新型N-VAN(エヌバン)ですが、それに甘んじる事なく更に維持費を安くする為にはガソリン代を節約するのが一番!
ガソリン代を節約するといっても我慢する訳ではありません。ただガソリン代を支払うのか、それともガソリン代を支払いつつ得をするのかのどちらかを選ぶという事です。
まず、圧倒的な店舗数でみなさんご存知のENEOSが発行しているENEOSクレジットカードです。
店頭価格からの1リッター毎の値引きはもちろん、毎月のカードご利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/リットル引きをしてくれるカードも!
しかも、入会・年会費無料の24時間365日受付『ENEOSロードサービス』までついてくるので、カードを作らない理由が見当たりません(カードを作らないと損)。
他には、Pontaポイントに対応した昭和シェルが発行する「シェルPontaクレジットカード」もオトクです。
使い方はENEOSクレジットカードと同じように日々の生活の中で利用するだけで、どんどんポイントが貯まる!Pontaポイントを貯めている方には是非使って欲しいカードです。
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の自動車保険は?
車を購入する際には必ず発生する維持費の1つである自動車保険ですが、ホンダ新型N-VAN(エヌバン)ではどれくらい掛かるのでしょうか。
まずは、私が自動車保険料一括見積サイトで見積りした内容をご紹介します。見積り結果は状況に応じて3つのパターンとなりました。
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の自動車保険料見積り結果①:31,450円
本人・配偶者限定 35歳以上保証 対人保証:無制限 対物賠償:無制限 人身傷害: 3,000万円 搭乗者傷害:なし 個人賠償:無制限 弁護士特約:あり
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の自動車保険料見積り結果②:25,460円
本人・配偶者限定 35歳以上保証 対人保証:無制限 対物賠償:なし 人身傷害: 3,000万円 搭乗者傷害:なし 個人賠償:無制限 弁護士特約:あり
もちろん、私が見積もった内容は私自身の現在の自動車保険等級が適用されているので皆さんが保険料が必ずしも上記の通りとは限りません。
等級は1~20等級まであって、原則的には、1等級が最も保険料が高く(割増率が高く)、20等級が最も保険料が安く(割引率が高く)なります。
ただし、7等級以上では、無事故割引率と事故有割引率の2種類の割引率があり、事故有の場合は割引率が低くおさえられています。新規で契約する時は、6等級(補償対象の年齢によってさらに細分化されます)からスタートします。
2台目以降の車を新規で契約する場合は7等級からとなります。
そして2年目以降は、前年に無事故であれば、等級は1等級上がります。
前年に事故があって保険を使うと、事故1件につき等級が3等級下がり、かつ3年間は事故有割引率が適用されることになります。
車両保険、搭乗者傷害保険、無保険車傷害保険のみの事故等の場合は、事故1件につき1等級下がり、かつ1年間は事故有割引率が適用されます。事故有割引率が適用されている期間に、再度、事故を起こすと事故有割引率の適用期間が積算されます。(積算の上限は6年)
引用元:Yahoo!保険
そんな時に便利なのが、自動車保険の一括見積サイトです。
忙しいあなたに変わって、各自動車保険会社から自動車保険料の見積りを実施してくれます。
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)の自動車税は?
自動車税ですが、こちらは「自動車重量税」と「自動車取得税」、「自動車税」があります。
それら、すべて車を所有する際に発生する税金ですが、それを知らないと維持費のどうなのか分かりませんよね?
こちらについて、下記にて表にまとめてみました!
自動車重量税 | 自動車取得税 | 自動車税 |
---|---|---|
| | |
ホンダ新型N-VAN(エヌバン)を賢く購入する方法は?
当たり前のことではありますが、販売開始直後の車種はなかなか値引き額が少ない事が多いです。
そりゃそうですよね…、販売側だって黙ってても売れる新型車(人気車両ならなおさらです)をわざわざ大きく値引いてまで販売はしないはず。そんな事したら利益となる額がどんどん少なくなってしまいますよね。
そこで少しでも値引き額を大きくする最後の手段として下取り価格の増加がある訳です。
ディーラーでは良くこんな会話がされています。
下取り…つまり現在所有している車両を売った金額で新しく乗り換える予定の車両の値引きを行う事を言いますがほとんどの方がこの下取り価格で失敗している事はご存知ですか?
(ははは、他社ではおよそ80万円が相場だから30万円も儲かった!このまま契約まで一気に進めてしまおうっと♪)
…そうなんです。ゴリラも昔に一度やってしまった失敗談を紹介させていただきましたが
現在乗っている車の価格も調べないで、値引き交渉をするのは損するのが当たり前!
最低限、現在の車の価格は前もって認識した上で値引き交渉をするのが鉄板
きちんと今乗っている車の適切な買い取り金額が分かっていれば、値引き交渉も優位に進められる!
車の査定は様々な会社がサービスを提供していますが、信頼性と丁寧さで大手リクルート社が運営しているカーセンサーがお勧めです。
もちろん、リクルートのカーセンサーが行う一括査定は無料!大手企業が運営しているだけあって、安心感が違います。
いかがでしたか?残価設定型ローンの見えない怖さは理解していただけたでしょうか。
もちろん日々の支払い額を低くしたい気持ちは分かりますが、本当の意味で支払い額を下げるのであればもっと手元の金額を増やす事やより維持費を低く出来るサービスを選ぶ事ではないでしょうか?