横浜の大さん橋国際客船ターミナルから出航している、日本で唯一のエンターテイメントレストラン船「ロイヤルウイング」は、ランチクルーズやディナークルーズを楽しめる数少ないクルーズ船の1つです。
記念日などで利用される方も多いと思いますが、意外にも料金はそれほど高くはないので気軽にデートで使ったりもできます。
そんな「ロイヤルウイング」ですが、実はその乗船料を割引する方法が色々あることをご存じでしょうか?最大で一人あたり750円割引が適用されることもあるので、使わないのは非常にもったいないです。
これからご紹介する割引方法を使ってお得に賢く横浜クルーズを満喫してくださいね!
この記事の目次(もくじ)
ロイヤルウイングの通常料金を確認
ロイヤルウイングのランチクルーズやディナークルーズを楽しむ場合、飲食代とは別途で「乗船料」が必要となります。「乗船料」はランチ、ティー、ディナーによって、異なります。
区分 | 乗船料 |
---|---|
大人 | 2,000円 |
小学生 | 1,000円 |
区分 | 乗船料 |
---|---|
大人 | 1,500円 |
小学生 | 750円 |
区分 | 乗船料 |
---|---|
大人 | 2,500円 |
小学生 | 1,250円 |
上記にプラスして各飲食代を足した金額が実際にかかってくる費用となるので注意してください。
そう考えると、ランチバイキングは大人3,500円と普通のホテルバイキングとほぼ変わらない金額感ですが、上記の乗船料を足すと合計5,500円となるので思ったより高く感じてしまいますよね。
ロイヤルウイングの乗船料を割引する方法
デイリーplus(プラス)で割引クーポンをゲットする
Yahoo! JAPANが提供する『デイリーPlus(プラス)』という会員制割引優待サービスに登録することで割引を受けることができます。
デイリーPlus(プラス)は、登録されている全国90万件以上の割引サービスや特典を利用できる素晴らしい優待サービスです。ただし、月額540円(税込)の月額会費が必要になります。はじめて利用する方はこの540円の月額会費が2ヵ月間無料になります。
デイリーplusの会員となることで、乗船料が30%割引となります!
・大人:2,000円 ⇒ 1,400円(600円割引)
・小学生:1,000円 ⇒ 700円(400円割引)
・大人:1,500円 ⇒ 1,050円(450円割引)
・小学生:750円 ⇒ 525円(225円割引)
・大人:2,500円 ⇒ 1,750円(750円割引)
・小学生:1,250円 ⇒ 875円(375円割引)
割引額はそこまで大きくないですが、人数が多ければ多いほどお得になりますし、多少の手間で割引を受けられるなら使わないてはありませんよね!
会員特典の利用方法も簡単で、会員登録後にスマートフォンからマイページにログインし、トップページの中部あたりにある「WEB会員証」ボタンをタップすると、携帯会員証が表示されるのでそれをスタッフの方に見せればOKです。

デイリーPlusは無料期間内に解約すれば月額料金も発生しませんので、こちらもうまく活用してください。
→ デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス
dエンジョイパスの優待サービスを利用する

デイリーPlusの会員優待サービスの中から更に割引特典を厳選し、そこにオリジナルの割引特典を加えているのが『dエンジョイパス』です。
しかも、初回31日間無料期間があるので、「この割引だけ利用したい…」なんて時には31日以内に解約すればタダでお得な特典を利用できちゃいます!
・大人:2,000円 ⇒ 1,400円(600円割引)
・小学生:1,000円 ⇒ 700円(400円割引)
・大人:1,500円 ⇒ 1,050円(450円割引)
・小学生:750円 ⇒ 525円(225円割引)
・大人:2,500円 ⇒ 1,750円(750円割引)
・小学生:1,250円 ⇒ 875円(375円割引)
継続するにしても月額540円(税込)しかかからないので、すぐに元を取れると思いますよ。
ドコモが運営しているサービスですが、ドコモのスマホを契約していないと使えないというわけではないので、誰でも会員登録することができます。
エポスカードの優待を利用する
エポスカード会員専用のエポトクプラザでロイヤルウイングの割引優待が用意されています。
・大人:2,000円 ⇒ 1,400円(600円割引)
・小学生:1,000円 ⇒ 700円(400円割引)
・大人:1,500円 ⇒ 1,050円(450円割引)
・小学生:750円 ⇒ 525円(225円割引)
・大人:2,500円 ⇒ 1,750円(750円割引)
・小学生:1,250円 ⇒ 875円(375円割引)
この優待は上記でご紹介しているデイリーPlusと同様の割引が受けられるため非常にお得です。エポスカードをすでに持っている方はこちらを利用しましょう。
→ ロイヤルウイングの優待・特典 | エポトクプラザ | エポスカード
チケット購入時にスマホでエポトクプラザの画面とエポスカードをご提示することで適用されますので、エポスカードを忘れないようにしてください。
セゾンカード or UCカードの優待を利用する
セゾンカード or UCカード会員専用サイトで割引優待が用意されています。
・大人:2,000円 ⇒ 1,400円(600円割引)
・大人:1,500円 ⇒ 1,050円(450円割引)
・大人:2,500円 ⇒ 1,750円(750円割引)
こちらも、デイリーPlusやエポスカードの割引額と同額の割引を受けることができるのですが、こちらは”大人”のみの適用となる点に注意してください。
子供と一緒に行く場合は、デイリーPlusの割引クーポンを利用するようにしてください。
→ ロイヤルウイング | 優待ショップ 割引&サービス情報 | SAISON CARD
あおぞらキャッシュカード・プラスを提示する
あおぞら銀行が発行する「あおぞらキャッシュカード・プラス」をチケット購入時に提示することで、乗船料が30%割引となります!
・大人:2,000円 ⇒ 1,400円(600円割引)
・小学生:1,000円 ⇒ 700円(400円割引)
・大人:1,500円 ⇒ 1,050円(450円割引)
・小学生:750円 ⇒ 525円(225円割引)
・大人:2,500円 ⇒ 1,750円(750円割引)
・小学生:1,250円 ⇒ 875円(375円割引)
あおぞら銀行の口座を持っている方はこちらを利用すると良いでしょう。
JAF会員証を提示する
ロードサービスのJAFの会員証を提示するだけで、会員本人を含む5名まで乗船料が30%割引となります。
すでにJAFの会員になっている方も多いと思うので、お手軽な割引方法ではあると思います。会員証だけは忘れないようにしてくださいね!
→ JAFは全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポート!
ロイヤルウイングの年間パスポートを購入する
ロイヤルウイングには”年パス”があり、購入するとパスポート登録者+3名まで乗船料がなんと無料になります!他にも下記の特典が付いています。
・食事代10%オフ
・購入時のみバイキング食事券1枚」付属
・個室(コスモス)使用料無料(ただし、コース料理ご注文の場合のみ)
・船内ギフトショップ5%OFF
・各便1組様限定操舵室の見学
・誕生日特典
年に2回行けば元が確実に取れると思うので”年パス”を購入するのも一つの手ですが、立地的に行く機会が決して多くもなさそうなので、近隣に住んでいる方以外はなかなか敷居が高い気もします…
→ 食事券付き年間パスポート|横浜クルーズ船【ロイヤルウイング】
まとめ
最後にロイヤルウイングの割引方法をまとめたいと思います。
1:デイリーplus(プラス)で割引クーポンをゲットする
2:dエンジョイパスの優待サービスを利用する
3:エポスカードの優待を利用する
4:セゾンカード or UCカードの優待を利用する
5:あおぞらキャッシュカード・プラスを提示する
6:JAFの会員優待で割引する
7:年間パスポートを購入する
割引金額自体は上記でご紹介したほぼすべての割引方法で同額の最大30%オフになります。なので、自分の一番使いやすい割引方法を利用してください。
ただ、デイリーplusには他にも色んな横浜の色々なエンターテインメント施設や観光スポットの割引クーポンも取り扱っていることからおすすめできます!
いずれにせよ、賢くお得に節約をして、「ロイヤルウイング」を満喫してくださいね!
→ デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス