最近、「仕事のデキるビジネスマンは自己管理が大事!」という風潮というか流行もあって、メタボリックな体や、なまった体を正すべくスポーツジムやフィットネスクラブに通いはじめたビジネスマンも多いのではないでしょうか?
実は私もそのうちの一人です。
本当の動機は仕事のためではないのですが、筋トレが仕事に好影響を及ぼしているのに間違いありません。筋トレをし始めて困ったことは何一つないのですが、強いて言えば「服が小さくなってきた」ことです。
次第に筋肉が付いてきたこともあり、これまでジャストサイズで来ていた洋服がかなり窮屈になってきてしまいました。
普段仕事で毎日来ているワイシャツはスリムタイプを好んで着ているため、特に影響を受けてしまいピチピチ状態に・・・
これを解決するにはオーダーシャツしかないなということで、同じ悩みを今抱いているムキムキを目指す同志に私がオーダーシャツをおすすめする理由と共に、おすすめのオーダーシャツ専門店をご紹介しようと思います!
この記事の目次(もくじ)
ムキムキを目指すビジネスマンにオーダーシャツをおすすめする理由

私のように厚い胸板&太い腕といったムキムキを目指して筋トレをしているとほぼ間違いなく”今まで着ていたワイシャツが着れなくなる”ことでしょう…
私は本格的にムキムキを目指して筋トレをし始めてから大体三ヶ月くらい経った時にはシャツがピチピチになり、前腕部分が窮屈過ぎて曲げる事ができないくらいになってしまいました。
ワイシャツが小さくなったら、「大き目の新しいシャツを買えば良い」と思うじゃないですか?
確かに、それで満足出来れば良いんですが、私の場合はある程度仕事で着るワイシャツに関してはこだわりがあるんです。
単純にワンサイズあげればピチピチは解消出来ますが、それはあくまで”腕の部分”だけです。胴体は特に筋肉で大きくなったわけではなく、むしろ引き締まったので細くなっています。
それなのに単純にワンサイズ上げただけでは、胸囲やウエスト周りがダボダボで、スリムシルエットが好みの私には最高にダサく見えてしまうのです。それだけでだらしなく見えてしまったりと、せっかく鍛え上げた肉体が台無しです!
結構私のように、筋トレをして体つきはかっこよくなってもワイシャツやスーツのサイズが合わなくなってしまった…みたいな方は多いと思います。
そんな悩みを持った方におすすめしたいのが”オーダーシャツ”です。実際、私もこれを機にすべてではありませんが、ワイシャツはオーダーメイドに切り替えました。
オーダーシャツはスーツセレクトなどの品質の良い既製品よりも若干高めですが、それでも一枚4,000〜5,000円台から作れるサービスが登場しているため、特に問題ないんだけど、細部のサイズ感が気になってしまうワイシャツを着るよりは既製品に+2,000円してオーダーシャツを購入することをおすすめしますね!
おすすめのオーダーシャツ専門店
私がこれまで作ったことのあるオーダーシャツ専門店をご紹介したいと思います!
Suit Ya

オリジナルステッチと同様、WEB上でデザインしてそのままオーダーする『完全WEBオーダー』形式。
オプションによる追加費用は一切ないので、安心の料金体系になっています。
初回購入者に限り、1,000円割引クーポンを利用することができるので、最安で3,980円からオーダーシャツが作れてしまうという低価格っぷり!
そのため、リーズナブルな生地は即売り切れてしまう傾向にあるため、作るのを迷っているならお急ぎください!
オーダースーツ佐田

オーダースーツの専門店でもありますが、オーダーシャツも作ることができます。オーダースーツの品質と価格には定評があり、非常に人気の専門店なので、オーダーシャツも申し分ない品質です。
初回限定ではありますが、5900円~からオーダーシャツを作れます。ただ、オリジナルステッチと比べると記事のバリエーションはシンプルな物が多いかなといった印象です。お洒落というより硬派な生地というか。
オンライン上でも注文できますし、全国展開しているので店舗に立ち寄りやすこともメリットですね。
筋トレに励むビジネスマンにはオーダーシャツがおすすめな理由まとめ
筋トレをして筋肉が付くと自信を持てるようになります!ビジネスの場でも堂々とした立ち振舞いができるようになるはずです。
ただ、ビジネスの場では見た目も大事。なぜなら、第一印象が最もインパクトが強いからなんですね。
筋肉自慢をする必要はありませんが、身体にピッタリフィットしたワイシャツを着用すれば、それだけで気持ち良いですし、見た目も超カッコよく決まるはず。
これから新しくシャツを新調しようと考えているなら、この機会に上記でご紹介しているオーダーシャツ専門店で作ってみてはいかがでしょうか?