「映画ファン感謝デー」や「お得な割引デー」は広く知られた割引方法だと思いますが、通常ではゲットできないお得な割引クーポンがあるのをご存じでしょうか?
こちらではシネマボックス太陽で映画を【600円割引】で鑑賞する方法して行こうと思います。
この記事の目次(もくじ)
まずは「シネマボックス太陽」の通常料金を確認しよう!
まずは「シネマボックス太陽」での映画1本の正規料金を確認します。
区分 | 料金 |
---|---|
一般 | 1,800円 |
大学生・専門性 | 1,500円 |
小・中・高校生 | 1,000円 |
幼児(3歳以上) | 1,000円 |
シニア(60歳以上) | 1,000円 |
映画料金としては、平均的な金額だと思います。高校生以下は常に1,000円で映画を鑑賞できるのは非常にうれしいですね。
3D作品の場合は別途+400円必要です。
シネマボックス太陽で映画を【400円割引】で鑑賞する方法

ドコモが運営するdエンジョイパスで、お得な割引クーポンが用意されています!
dエンジョイパスは、ドコモが運営する会員制優待サービスです。5万件以上ある厳選されたお得な割引クーポンや優待が使い放題!初回利用の方は31日間無料で利用できるので、お試し利用も気軽にできますよ!
この優待サービスを利用すると、下記の割引が適用されます。
・一般:1,800円 ⇒ 1,500円(300円割引)
大人1名につき400円割引となり非常にお得です。
もし、出先でこの割引に気づいてしまっても大丈夫。
お近くのファミリーマートにあるFamiポート端末から映画鑑賞券を発券可能なので、すでに出先だとしても向かう途中でファミマに駆け込めばOKです!
正直、使わないと絶対に損な割引方法だと思います。
dエンジョイパスには初回31日間無料期間があるので、「この割引だけ利用したい…」なんて時には31日以内に解約すればタダでお得な特典を利用できちゃいます!
ワンコイン500円で利用できる施設も盛りだくさんで、継続するにしても月額500円(税別)しかかからないので、月1回何かしらの優待を利用するだけですぐに元を取れますよ。

ドコモが運営しているサービスですが、ドコモのスマホを契約していないと使えないというわけではないので、誰でも会員登録することができます。
dアカウントをお持ちでない方はドコモ契約者じゃなくても誰でも作成できるので、新規作成してください。

どちらの場合も最後に確認事項に同意し、申し込みすればdエンジョイパスの契約完了です。
31日間の無料期間内であればいつ解約しても月額料金は発生しないので、使ってみて合わなかったら解約してもOKです!

みんなの優待の優待割引を利用する

みんなの優待で、お得な割引クーポンが配布されています。
みんなの優待は、登録されている全国130万件以上の割引サービスや特典を利用できる素晴らしい優待サービスです。ただし、月額490円(税込)の月額会費が必要になります。はじめて利用する方はこの490円の月額会費が1ヵ月間無料になります。
この優待サービスを利用すると、下記の割引が適用されます。
・一般:1,800円 ⇒ 1,500円(300円割引)
また、通常だと1ヶ月間の無料期間が付いていますが、当サイト経由で申し込むと特別に月額490円が2ヶ月間無料になるんです!
他のサイトから申し込みを行うより2倍お得なので、必ず下記のリンクから申し込みを行うようにしてくださいね!
※ 他のサイト経由だと2ヶ月無料で利用できませんのでご注意ください。
これで最初の2ヶ月間は無料で130万件以上のお得な割引クーポン・チケットが使い放題です!

シネマボックス太陽の公式割引を利用する
すでに利用したことがある方ならご存知だと思いますが、「シネマボックス太陽」にある公式割引を利用すると割引価格で映画を見ることができます。
一番手軽な割引方法だと思いますが、利用するには日付や時間などに条件がある点がデメリットです。
名称 | サービス内容 |
---|---|
映画ファン感謝デー | 毎月1日は料金1,100円 |
駐車券割引 | どこの駐車券でも提示すると1,400円(レイトショーは1,100) |
NCカード割引 | NCカードの提示で1,600円 |
クラブはっぴぃカード割引 | はっぴぃFM(FMさせぼ)の提示で 一般:1,400円、大学生:1,100円、中学生:900円 |
レイトショー | 毎日20時以降1,100〜1,300円 |
夫婦50割引 | どちらかが50才以上の夫婦は 2名で2,200円 |
月曜日 | 1,400円(レイトショーP割は1,100円) |
火曜日(ペア割) | 2人で2,200円(レイトショーP割は1,100円) |
水曜日(レディースデー) | 1,100円(男性:1,300、レイトショーP割は1,100円) |
木曜日(メンズデー) | 1,100円(女性:1,300、レイトショーP割は1,100円) |
月〜木曜までの「お得な割引デー」は非常に使いすい割引なので、積極的に利用していきたいですね。
とはいえ、時間・曜日の指定がなく1,200円で映画を鑑賞できるデイリーPlusの方が使いやすいです。
→ 映画鑑賞料金表・割引デーのご案内 シネマボックス太陽 長崎県佐世保市の映画館
ムビチケで前売り鑑賞券を購入しておく
シネマボックス太陽では、割引前売り券のムビチケを利用することができるので、絶対に見る予定の映画があるならムビチケで前売り券を購入することで割引が可能です。
通常、ムビチケの前売り券は400円割引の1,400円で購入することができます。
ちなみに、デイリーPlus(プラス)なら映画作品によってはムビチケの前売り券を1400円からさらに割引価格で購入することができるんです。
まとめ
シネマボックス太陽の割引方法の方法は、
1:dエンジョイパスで割引映画鑑賞券を購入する
2:みんなの優待で割引映画鑑賞券を購入する
3:シネマボックス太陽の公式割引を利用する
4:ムビチケで前売り券を購入する
の4つしか存在しません。
やはり、この中では曜日や時間といったタイミングに縛られないdエンジョイパスとみんなの優待がおすすめです。
いずれにせよ、正規料金で映画を見るにはちょっともったいないので、上記でご紹介した割引方法を駆使してお得に鑑賞してくださいね!
