その”教材”捨てちゃうの?『教科書』『参考書』『専門書』の買取専門サービスで少しでも高く売る方法




当ページのリンクには広告が含まれています。

”使わなくなった”、または”買ったけど使わなかった”教科書や参考書が自宅や実家に残ってるという方は多いのではないでしょうか。

私も大学受験を終えた後、大量の参考書を処分した記憶があります。大学で使った専門書なんかも一生使わないだろうと思って捨ててしまいました。

私と同様に今まさに、それらを処分しようと考えてる方もいるはずです。

ただ、ちょっと待ってください!もしかしたら損してるかもしれませんよ?

実は今、教科書や参考書、大学で使われるような専門書を専門に買取りしてくれるサービスがあるんです!

これまでは、ただゴミとして処分するかブックオフなどに二束三文で売るしかありませんでしたが、専門の買い取りサービスでは、信じられないような高額で買取りしてくれる場合もあるようですね。

今ちょうど処分しようとしているそこのあなた!捨てようと縛り上げてている教科書・参考書達をゴミ捨て場へ運ぶ前に、よく考えてください。

ゴミだと思っていた物がお金に変えられたら非常にラッキーですよね!

捨てるのは論外!捨てるくらいなら少しでもお金にしよう!でも・・・

今までは使わなくなった教科書や参考書というのは、捨てるのが当たり前でした。

でもこういった種類の本って高かったですよね・・・大学の専門書なんて一冊3,000円はざらです。なので、どうしても捨てるのが勿体なく感じますよね。しかもそんなに使ってない本であればなおさらです。

とはいえ、捨てずにブックオフや近くの古本屋にわざわざ持って行って、運がよければ数十円から数百円で売ることができますが、持って行く時間と労力を考えたら重い本を頑張って持っていっても割に合いません。

そんな理由もあって、これまでは捨てる方が多かったのではないでしょうか?

でも、安心してください、”専門の買取りサービス”なら高額で売ることができますよ!

なぜ高額で買取してもらえるのか?

studybook-sub1

専門の買取りサービスでは、ブックオフのように漫画・小説・雑誌・ビジネス書といった一般的なジャンルを扱っていません。

ある専門のカテゴリーだけを販売することで自社の倉庫を圧迫するのを抑え、実店舗を持たずに「Amazonマーケットプレイス」や「ヤフオク」といったネット店舗限定で販売することで人件費や場所代といったコストを削減しているため、その分を高価買取に還元しています。

大学受験の過去問として有名な「赤本」もおそらくブックオフなどで売ると”100円から~買取り不可”での買取りになってしまうところ、専門買取サービスだと1冊300円以上(2015・2016年版)で買い取ってくれるので、単純に3倍以上(それ以上のものもある!)の値段で買い取ってくれるんです!

しかもわざわざ店舗まで売りに行く必要はありません。箱に入れて、送って、査定を待てば良いだけです!






スポンサードリンク





『参考書』『赤本』といった”受験参考書”買取りは【学参プラザ】

studybook-sub3
【学参プラザ】では、主に中学受験や高校受験、大学受験用の参考書・赤本・予備校テキスト・問題集といったテキスト教材の買取りをしています。

特に注目したいのが、駿台・河合塾・代ゼミ・東進・Z会・早稲田予備校・四谷学院・秀英予備校といった大手学習塾や予備校のテキストまで買取りをしてくれるところです!塾に通っていた方は大勢いると思うので、実家にそのままのテキストがある人も多いのではないでしょうか?

地方の塾や予備校のテキストなども買取してようなので、買取りできるかは一度問い合わせてみると良いですね。

こういった塾のテキストなんかは、近くのリサイクル専門ではほぼ”買取不可”だと思いますが、知っているだけでそれがお金に変わります。

その他、期間限定で買い取り価格が20%アップするキャンペーンや、まとめて売ることでボーナスがもらえたりするので、なるべくキャンペーン内で売るのがポイントです!

大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

買取り可能なテキスト・本の種類

・大学受験の参考書、問題集 全般
・赤本&青本&緑本
・東大・京大・難関国立大学、私立大学の大学別模試問題集
・大学への数学・蛍雪時代などの受験雑誌
・エール出版合格作戦シリーズ、各種勉強法本
・センター試験の過去問、センター試験対策の問題集、模試問題集など
・大手予備校、大手学習塾のテキスト教材
・各種CD・DVD教材全般
・七田式教材やこぐま会教材、公文式教材、ディズニー英語教材などの幼児教材
など

買取りができない商品

傷が折れ、よごれがひどいものや、書き込みがあるもの(一部教材や予備校テキストは除く)は買取りができないようです。また、小・中・高校の”教科書”も売ることはできません。(大学の教科書は可)

買取可能・不可商品の詳細は公式サイトで確認してください。
大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」

『医学書』『看護・薬学系』の参考書や専門書なら【メディカルマイスター】

studybook-sub4
医学系の教科書や専門書を専門で買い取りしている【メディカルマイスター】は、受験用のテキスト教材を買取りしてくれる【学参プラザ】と同じ会社が運営しています。

こちらは受験用のテキストの買取りに比べるとニッチなジャンルですね。なので、通常の古本屋だとまず買取してくれないと思います。

医学系の専門書は非常に高価なのでなかなか捨てられないし、そのくせに分厚いので置き場所に困るんですよね・・・

その点、【メディカルマイスター】では買取りしてくれる医療系の書籍や教材は多岐にわたり、看護学・薬学・歯科学といった大学の教科書や、PT(理学療法)・OT(作業療法)の教科書や専門書、鍼灸・整体・あん摩・マッサージの書籍まで買取りしてくれます。

こちらも期間限定で買い取り金額がアップしたり、まとめて売ることでボーナスをもらうことができます。買取商品が10点以上であれば送料が無料になるのもうれしいですね!

医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイト「メディカルマイスター」

買取り可能なテキスト・本の種類

・医学一般
・基礎医学
・伝統医学・東洋医学
・臨床医学
・社会医学
・歯科学
・医療資格
・薬学
・看護学
・病気別
・医療関連科学
・洋書
・大学医学部受験の予備校テキスト・教材
・医学部編入、医師国家試験をはじめ医療系資格の予備校テキスト・教材
・CD・DVD教材

買取りができない商品

・書き込みが全体にあり、かつ書き込みが多い書籍(若干ならOK)
・傷や汚れの多い書籍
・表示カバーなどの付属品の欠品がある書籍
・バーコードやISBNのない雑誌
・発行後10年以上経過した雑誌
など

買取可能・不可商品の詳細は公式サイトで確認してください。
医学書・医学専門書、看護・薬学などの教科書・専門書の買取サイト「メディカルマイスター」

『大学の教科書』『専門書』なら【専門書アカデミー】

studybook-sell-method-sub5

大学の教科書や専門書を専門に買取してくれるのが、【専門書アカデミー】です。こちらも上記で紹介した2つのサービスと同じ会社が運営しています。

主に大学の教科書を買い取っています。大学で教授や授業によっては教科書は必須のくせにまったく教科書を使わない場合もありますので、自宅にきれいな状態の教科書や参考書が眠っている方も多いのではないでしょうか?

そんな家に眠っている大学の教科書は【専門書アカデミー】に買取り依頼してみましょう!

大学の教科書以外にも大原・ユーキャンといった大手資格取得のための教材やスピードラーニング・アルク・エブリデイイングリッシュといった英語学習教材も買い取ってくれるので、資格や英語の勉強に挫折して本棚に教材が眠っているような方にも良いかもしれませんね。

大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」

買取り可能なテキスト・本の種類

・医学・薬学・看護学
・物理・化学・数学・生物学
・社会・政治・法律
・科学・テクノロジー
・人文・思想
・ビジネス・経済
・アート・建築・デザイン
・コンピュータ・IT
・歴史・地理
・TOEIC・TOEFL・資格試験・就職試験
・大学受験の参考書や問題集、赤本(過去問集)
・大学受験予備校のテキストや教材
・資格・就職
・医師国家試験などの予備校テキスト・CD・DVD教材、語学教材、自己啓発教材
など

買取りができない商品

・書き込みが全体にあり、かつ書き込みが多い書籍(若干ならOK)
・傷や汚れの多い書籍
・表示カバーなどの付属品の欠品がある書籍
・小・中・高の教科書
・発行後3年以上が経過した就職や資格の参考書
・発行後10年以上経過した雑誌
・古い法律関係書籍
など

買取可能・不可商品の詳細は公式サイトで確認してください。
大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」

まとめ

いかがでしたでしょうか?上記でご紹介した専門の買取りサービスで買取ってもらうには、ある程度まとめて売る必要がありますが、兄弟・姉妹がいて塾の教材や参考書が大量にある家庭では家計の足しになることは間違いなし!

せっかく高いお金を出して買った本なので、なるべく高く売ってお金を回収して無駄をなくしましょう!




ABOUTこの記事をかいた人

”損”することが何よりも嫌いなコスパ重視なゴリラ。 生活に役立つこと・WEBのこと・お金のことをお届けする備忘録的な総合メディアを運営しています。 座右の銘は「やって遅いことなんて1つもない」 ゴリラを目指して筋トレしだして4年目。